【日本の美と伝統を楽しむための一品!】
「日本伝統文様がデザインされた四角いはんこ こゆいだな」は、日本の美と伝統をたたえる一品です。
日本三大祭のひとつ『京都祇園祭』の鉾の一つ『放下鉾』の存在する『小結棚町』は、古くから『こゆいだなちょう』と呼ばれていました。
【使い勝手がよい!】
この四角いはんこは、手のひらにすっぽり収まるサイズ感があり、使い勝手がよいです。
自分用にはもちろん、お土産としても喜ばれます。また、年賀状や手紙の宛名に使うのにもピッタリです。
【日本の伝統への想いをこめて】
日本の文化や伝統への想いを、手軽に楽しむことができます。
こゆいだなが持つ気品や美しさをここに閉じ込めて、あなたのもとへお届けします。
【製品名】 こゆいだな
【印材材質】あかね材
【サイズ】 印面:12mm角 長:60mm
【文字書体】朱字隷書体・朱字楷書体・白字例書体・白字楷書体
【本体柄】 24種類
※画像はお客様の環境により、実際の商品と色が若干異なる場合がございます。
